fc2ブログ

第2期【エリィ家の戦争時代】 終了



エリィ家、消滅。





070313 000115
【休止5秒前の様子】



今はもう、PCからDOLのアイコンが消え・・なんとなーく

胸にぽっかりと穴が空いた様な・・そんな感覚の残る今日この頃でございます。



けれども、沢山の人に見守られながらエリィは旅立つ事が出来まして!

休止と言ったって、そんなのちっとも寂しくはない

そう思える位の、みんなとの楽しい時間を共有する事が

今日は出来ました。








感無量でございます!!











私の場合はもう、

昔とは違って、無言ソロで延々戦闘だけしてきた分

ワイワイ出来るフレももうおらず、今日は部長と落ち合って挨拶して少し話でもして

終わりにしようとか思っていたんですね。

しょうがないです。

対人戦闘ばかりやってたら、段々と排他的なプレイに変わっていったのですから。

そのせいか、チャットを打つ事も殆どなくなりまして

気がついたらDOL=洋上戦みたいな図式になってましてね。

戦う事と、少々の金策・・これが数年間続き

アップデートは数あれど、この流れが変わる事はとうとうなく

フレと仲良く遊びに出かけるとか、そういう気力もなくなり

少しずつ私の中に「飽き」が芽生えてきました!



もはや今はもう、商会ぐるみやフレぐるみで未知の冒険に出かける様な時代でもないし

9割方模擬プレイの私に今のDOLは、いささかロマンが足り無すぎました・・

海戦も楽しいけど、9割方は妄想で補完しないと面白みがないし・・





まぁそんな事でですね、今回は慎ましく消えようと思っておりました。





070213 202423




















そしたらですね!!






















070213 233028


嬉しい誤算っていうアレですね!

こんなに沢山集まってきてくれました。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

アップ直後だっていうのに、なんだかホントに申し訳ないです!

だけども・・

長い間模擬にハマってたせいかこういうワイワイがホントに懐かしかったです。

こんなワイワイは・・そう・・












e78omjyjjn.jpg
【2007年頃】


↑この時以来ですね!!はい!!(*゚∀゚)=3

6年前、私が休止する際の貴重映像でございますが・・

同じように高台でワイワイしました。

非常に古いですね。随分昔の事です。

この頃はPCもボロで・・ウッウッTT


なのでこの頃は対人戦闘なんてもっての他で・・

でもだからこそ楽しめた部分も沢山あったのですけど!

















070213 231045


まぁでも、ようやく戦いの日々に終止符が打たれたワケです。

エリィはこの日とうとう!ポルトガル将官服を脱いだのですよ!!

見てください!

重量のある将官服を脱ぎ、澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込みつつ

空を仰ぎ見、自由を噛み締めるエリィ。

そしてその目には、なにやら小さく光るものが・・キララン



















エリィは・・





















クマになった。















初めての、クマ。












そんな貴重なクマ映像がコチラです!!




↑↑HD画質で見れます(1080p)





いやぁ~っ、クマしてますねぇ~!

あんまりにもレア過ぎて直視できませんよ私は・・ 

これは、部長に借りたクマなんですけど。

でも一人だけクマだと浮いちゃう事を気遣ってくれたのか・・

彩さんまでクマに!!!(゚Д゚;)!!

おかげで、これまた一つ良い思い出が出来ました!












けれども・・ああ無常・・

時間は刻々と過ぎていきます。

元々が23時に集合してるので・・深夜って事であまり長引かせるワケにもいきません。



070213 233245


私はメインイベントを始める事にしました!!













メインイベントそれは!!!







集合写真と・・みんなに高価な物プレゼント会です。

これは、一人づつトレードで配っていきます。

何が渡ったかは・・ナイショです><



けれど、時間やすれ違いなどで渡せなかった人もいて申し訳ありません。




もんもんも、少し遅れてしまって渡せませんでした。ごめんね 涙

でも来てくれてありがとうございました!

ペッコさんも、私が放置してた時間に来てくれてたみたいで・・ 涙

ホントにありがとうございまいした!

またいつか、フレ登録が出来るのを楽しみにしています!











そして・・何度も言いますが・・

あくまで休止ですので!

エリィはまた戻ってきます。

まだ冒険の章が残っているのです。

冒険の章・・きままにノンビリとプレイ出来そうです。

ノンビリ、世界の果てに突撃しないよう眠眠打破して頑張りたいと思ってます。










それでは、そろそろお別れしましょう!

記念SSいきます!










せーの・・


070213 233518






























ズボッ


070213 233520


























i594hp95w.jpg


んぎゃっっ




















それではみなさん!お元気で!!




ありがとうございました!!










070213 235414
【トリは安定のもんもん】





スポンサーサイト



7月2日に休止いたします!



エリィ家、7月2日に休止!


062813 212340
【久々に部長と再会】



とても長い間、エリィ家は存続してきました。

しかし、とうとう終わりの時がやってきました。

予定では8月中旬あたり・・を考えていましたが・・ 汗

これが不思議なもので、「やめよう!」と決めた瞬間にですね

DOLをプレイする気力が全くなくなってしまったのです・・。



なんて現金なヤツなんでしょうか!



でももしかしたらこれが、本人も気付かなかった「本音」だったのかも知れません。

自分は肥畜なんだって、ずっと思っていたのに・・!!



















いや・・肥畜でした、すいません。

















でも、最後にですね

このDOLにおける一番の親友である部長に会えて本当に嬉しい限りです。








062813 235324


最近はもう、部長も全然インしてなくてですね・・止めたのかと思って

落ち込んでいた所だったのですが、私が止める決意をしたその日に

目の前に表れるという・・おお神よ!!(-人-)













062813 213006


私は部長と共に、最後の思い出作りに出かけました。

そうです、丁度開催されていたレアアイテムイベント

コレを一緒にやる事にしました。



ま・・いまさら何獲った所でどうにかなるワケではないんですが・・

そんな事はどうでもいい!

今、この瞬間に乾杯!!!!(*゚∀゚)=3プハー











062813 223142


部長と同じ商会に所属するカヴァレラさんと三人で頑張りました。

・・しかし実は、三人共元々同じ商会員だったりします。

私のソロ大好き病がなければ・・まだ同じ商会にいたかも知れませんが・・

ショップ商会ラヴですみません!。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)















062813 215410


割と適当にやってたのですが、副官紙が一枚獲れました!(゚∀゚)

しかし、前回もそうだったけど出にくいね・・参ったね!!

ま、もう頑張らなくていい身なので私は気楽なもんでしたけど・・














リスボンに戻ってからは、休止の準備を始めました。







062913 235331


借りてる物を返さないといけませんから、必要な借り物がないかのチェック!

そして、要らないものをポイっ!!します。

あくまで休止なので、必要な物は取っておきます。

エリィが再び復活する?のは2016年春以降です。





もし復活できたら・・その時は・・






そう・・エリィの第3番目の人生が待っている事でしょう。











第3の人生・・それは、



エリィは退役軍人となり、兼ねてからの夢であった

「世界中を冒険したい」という夢をいよいよ叶える段階に入ります。

特に生物学には興味を示しており、

沢山の動物や生き物に触れ合ってみたいという願望は、実は幼い頃から強く持っていたのでした。

いつかは・・世界中を自由に旅してみたい。



そんな想いを胸に秘めつつ、ポルトガルの軍人として、長らく戦い続けたエリィ。

そして、数多くの戦果を上げ多大な貢献をポルトガルにもたらしたのです。


063013 003348



エリィ家は、力尽きるその日まで戦い続けました!

そして使い果たした力を再び呼び戻す為、エリィは眠りにつきます。



いつかまた、この世界に返り咲く為に・・






みなさん、ありがとうございました!

そして、2日の日は高台にいます。

いつもの場所にはいません。



それはなぜか!!





・・実は、リスボンの高台ってエリィ家のコールドスリープルームだったんです 爆

こう・・足場がパカッと開いてですね・・ウィーンって・・














   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)SFチック!!












ここで23時、部長と落ち合いましてお別れの挨拶をする予定でいます。

気になる方は遠くから覗いてみて下さい|・ω・`)コッショリ

エリィがレアな格好をしているかもしれませんよ!




まぁ・・だからどうしたと言われれば・・それまでなんですけど・・ 汗汗









でわでわ



思ったより早い・・

エリブロ、不定期更新へ。


062213 211717



あの激しかった大海戦も落ち着きを取り戻し・・

再びここリスボンでも従来の静けさを垣間見る事が

出来る様になってきました。










062513 222749
【海戦後のリスボンの街並み】


・・・。

なーんて、のんきに言ってられるのはこのブログの中でだけでして 汗

実際はもう、海戦があってもなくてもとっても静かなんですね。

上の写真は、アパルタメントに続いてエリィの第二のホームである

リスボン港前のとある街角。

ゲームが盛り上がるハズのゴールデンタイムにさしかかるあたりでも

人の動きは殆ど見られず。

かくいう私自身もですね、プレイ時間の殆どがこの有様に・・

ただ立ってるだけの状態が延々と続いているこの頃です!

このまま根っこが生えてですね、

地面と同化しちゃうんじゃないでしょうか!。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)



現在のエリィ家の主な活動は



①気が向いた時にリス模擬

②気が向いた時に南蛮



と、これだけです。



ついにここまで落ち込んでしまいました。

しかし、DOL全体から見ればですね

これから大きなアップデートも待ち構えています。

発表された内容を見ても、私がかつてこうなったらいいなぁ~と思ったような・・

そんな今頃かよ!的な皮肉っぽい印象満載の改善案が並んでいたりします。

甲板の同意制から始まり、傭兵システムやらバザー金額の上限アップやら。

数年前の私が見たら、さぞ喜んでいたであろう内容がずらり!



もちろんこれらは、今楽しんでプレイされている方達にとっては

朗報以外の何者でもないワケで!(゚∀゚)

次のアップが楽しみになるんじゃないでしょうか!

ただ、再びあの活気を取り戻すには依然としてパワー不足かと思いますけどね。

今思えばですね、世界周航が可能になった時点でこのDOLが

次への新作への布石となって動いて貰えたら・・そんな気持ちもあったりしました。

なぜなら、どんなにいいゲームでも続けていけば

やがて人が減っていくのは避けられない事だと思うからです。

ある意味、この今のDOLは起こるべくして起きている状態と

いえなくも無いのではないでしょうかね。




そして・・






エリィ家のDOL活動も、いよいよ風前の灯となってきまして

このブログも、一足先にお暇を頂く形となりそうでございます!



なぜならば!!


活動が乏しいせいでネタがないからです 汗




私はまた、新たなる世界を求めてひた走るのです!!

それでは!


第81回大海戦  ~記事が消えてもう最悪編~

初戦を勝ち抜いたポルトガル!
そして・・


062213 191745
【土曜の出撃前の様子】



エリィ家にとっての、一番の心配のタネ・・それは。

敵国による反転攻勢である。

ポルトガルは今までも・・

特にイングランドを相手どった戦いで起こったこの反転攻勢により

度々苦汁を飲まされてきたのであります!

いかにポルトガルにとって有利な条件の揃った戦いがそこにあっても

窮鼠猫を噛む・・ではありませんが、ただではやられてはくれませんでした。



その様な痛い経験も、ポルトガルはイヤという程に味わってきているのです。

そんな事もあいまって、エリィ自身も含めポルトガル軍は

警戒の色を緩めることが出来ないでいるワケです。

今日は勝てた・・けれども明日がどうなるか・・

誰にも予測が立てられないのですね。







062313 175020
【嵐の中、女帝回復をするエリィ】



このように、エリィは早くから身構えておりました。

遠く、セビリアの方角を見据え

いつ敵襲がやってくるかと気もそぞろな状態が長い間続きました。












ところで・・















なにか気付きませんでしたか・・?
















そうです!!それです!!(゚Д゚)9m






エリィが・・



エリィがラ・クローンに乗ってるぢゃありませんかムッハー!!


エリィがラ・クローンに搭乗するなんて・・

そんなの今だかつて無かった事ですよ!!



もちろん、エリィ家はラ・クローンを所持していません。












そうです、借りたのです・・ヴェルトランさんから。

























062213 220406
【フル装備したラ・クローン】



これは本当に希少な記事となりましたね!!(゚∀゚)

私がラ・クローンに乗る事はもう・・きっとこれが最初で最後でしょうからね!

それにしても、旋回20ですよ・・すごいですね。

私は最高でも旋回12までなので、挙動がどうなるのか

今からちょっと心配ですね。















062213 200158


しかしそんな事を心配している余裕なんてなかった!

出撃はもう目の前に迫っており、エリィは急いで換装作業及び物資弾薬の補給を

済ませると、我等がきえええ艦隊と共に!!

颯爽とマディラの港を発ったのである!!

しかし、敵はもうマディラの目の前にまで迫っており・・瞬く間にマディラ沖一帯は

嵐の海と化したのである!

エリィもいよいよもって本気を出し、そして祈った。






ポルトガルに勝利を!!!

























062213 204805




。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)



小型嫌いだお・・








元々苦手だけども、加速強化が影響してもっと苦手に 汗



けれども、二日目は中型大型共にあまり調子のいい日とは言えませんでした。

私の判断も鈍く、旗艦に迷惑のかかる所もあったりしました。




062213 230054


けれども、結果オーライワッショイ!!



これ程の大差がつきますとですね、仮に3日目がコケたとしても

そうそう勝率が逆転する事などはないでしょうという事で、

とりあえずは安心できたんですね。






7tp5ejjjjj.jpg


個人戦績です。

全体的に控えめな印象ですね。

明日はもっと貢献したい所であります。


















という事で3日目!




062313 230031


エリィ家が最も恐れる3日目。

逆転の怖い3日目。

でも、地理的な条件が良かったのか分かりませんが

完封勝利できました!(゚∀゚)








7845olwb8kw4.png



やや記事が投げやりなのは、沢山書いた記事が消えやがったせいです(*`皿´)

その辺ご了承くださいませ!!!(*`皿´)プンスコ

まぁアレですよ、

ホントにみなさんお疲れ様でした!!









062213 152824
【ぴくてぃーぬに拍手されるエリィ】


そして・・

エリィ家の萌えネームランキング3年連続一位のぴくてぃーぬ!も

挨拶に来てくれました。



次も・・戦えるだろうか・・

一ヵ月後ならまだ休止してないので・・よし、海戦用にもう一隻作ろうか真剣に考えてみよう・・

お金貯めないとね。




でわでわ


※次の更新は木曜日0時です。


【号外】イスパニア軍がマディラに進撃を開始!! ~第81回大海戦~【動画】


ついに戦いの火蓋は切られた!!


062113 193558


そうです、エリィの出番がやってきたという事です!

恐れていたイスパニア軍率いる敵3国同盟の侵攻。

ポルトガル軍はフランス軍と共に総兵力を構え、すでにマディラに大集結していた!











062113 194712


敵も後がないのです。

イスパニア軍にとっては、もう失敗は許されない。

オスマン帝国を連盟へと迎え入れる事に成功したイスパニア軍は

持てるすべての兵力をポルトガルの領地に差し向けてくる事は容易に想像がつくと

いうものです。

オスマンもイスパニア軍を勝利させんと、底力を出してくる事でしょう。

そう・・世界に我等が艦隊力をあまねく示さんが為に・・



複雑な利害関係に守られたイスパニア連盟側ではありますが

それぞれの思惑の一致が強固な艦隊勢力を作り上げたようです。

ポルトガルの打倒を目的としている所においては3国共に一貫しており

こちらポルトガル側としても一人でも多くの!!

軍人をですね、募りたい・・そんな強い気持ちを持っています。

特にここ数年来、ポルトガルの海軍力は酷く低迷しているのです。

この頭痛の痛い問題につきましては、ポルトガル艦隊総司令部海軍中将の!

エリィとしてもやはりこれは・・

ずっと以前からの大きな悩みの種でもありまして・・。










062113 195050
【きえええ艦隊、作戦開始間近の様子】



かつて見たあの、大国と呼ぶに相応しいポルトガルの海軍力を今一度夢見ながら、

これまでひたすらに戦いに挑んできたエリィ家でありました・・

しかし・・一向に改善の兆しは見えず・・それどころか世界人口そのものが減少の一途を

辿っているではありませんかーっ!!



これでは、この先ゆっくり休む事も出来ないではないですか・・

しかし無念、エリィはここまで無数に戦場を渡り歩いた影響から

疲弊し、この命ももはや風前の灯です。



願わくば・・ポルトガルの栄華を今一度この目に焼き付けておきたかったですが・・







しかし!そこは最後の最後まで諦めないエリィ。

望みを捨てず、果敢に戦います。













062113 200111
【作戦開始直後の様子】



エリィはポルトガルの勝利を目指して!

盟友、フランスが誇る精鋭艦隊と共に強力な大砲を携え

大海原へと散っていったのであります!!











062113 220204


この度もですね、艦隊数は限られておりますので

上手にカウントしながら戦わないとすぐ「なし」戦闘になってしまいます。

昔の様に好き勝手に乱戦していればいいというワケではないのですね。

私が思うに、解散が出来るんだから3回制限とか要らない気もしますけどね。

人も少なくなってるワケですし、7月アップの時にですね

副官バザーと合わせて、このあたりの修正も入れておいた方がいいと思います。







そして、きええええ艦隊。

いやー、みんな上手いでございますね。

私は・・

例によって苦手な小型で死にまくりました。

もうコレ・・ナニコーレ・・って位に。ハハッ

中型からはなんとか盛り返しましたが・・小型・・小型ワロス・・orz

小型やってる時だけ、戦闘中「わっわっわっっ」って

中の人はいつも叫んでいます 汗

小型恐怖症になりそう・・

後は、せっかく付けた直撃阻止を殆ど使わなかった事。

習慣って大事ですね。










大海戦中型の様子


↑↑HD画質で見れます(1080p)


悪夢の小型も終わり、中型に差し掛かった辺りからなんとか戦える様になってきました。

大型でも頑張りましたが、驚いたのがみんな砲艦改装スキルを付けてた事!

私だけ装甲艦っていうね。

いや・・エリィ家にもポルフェリペっていう砲艦仕様の戦艦があるんですが・・ 汗

どおおおおおおおも、使いにくい。

船速がやたら鈍重、旋回も数値は12あるけどなんか変な感じがする。

ハッキリいって、作り直しを考えています・・お金があれば・・

そんな事で、模擬イベント用の装甲艦ソブリンを使用するしかなかったワケなのです。

ただ、挙動は全然こっちのが安定しています。









そしてエリィは、最後まで戦い抜いた・・!!
















062113 230205


ポルトガルが初戦を飾りました!!




快挙です!!やりました!(*゚∀゚)=3

要塞が落とされる事もなく・・

構築の皆様、本当に・・本当にありがとうございます・・

もちろん!

我等ポルフラ遊撃艦隊も頑張りましたよ!!(゚∀゚)








7843lkruug3294t.jpg


今回の戦績です。

小型のせいで被が10もありやがります!!。・゚(゚`Д)゙

そして、私のPTにいたグリーシさんがMVPでございます!

恐るべき戦闘能力。

普段全然INしてないのに・・恐ろしい・・

そして羨ましい













さらに恐るべきは!!











MVPを獲っても授賞式に顔一つ見せず落ちてしまう所!

す・・すごい・・

かっこいい・・















これがもし私であれば!!!




MVPが発覚した時点ですでにギルダーさんの横にいるハズです!!

そして・・そして・・

ギルダーさんのウィンドウを出しておいて

トレードボタンの上にカーソルを置き、スタンバイOKPK!!!

シャウトからコンマ0.3秒でトレード開始余裕でした!!











ともあれですね、

ポルトガルが勝利出来たのです!喜ばしい事です!

海戦の後のポルフラ反省会も心なしか人も多く、大いに賑わいを見せておりました!










062113 232759


ほぅーら!こんなにいっぱい!(*゚∀゚)=3

会議室がこんなに人で溢れるなんて・・いつぶりだろう・・

ああ・・懐かしい懐かしいよ・・

イスに座りきれず、沢山の人が地べたに腰を下ろしていたあの頃・・(ノД`)


















062113 232707







二日目も正念場です!

諦めずに頑張りたいと思います!!





※海戦の為、号外発行の影響により更新ペースに乱れが生じておりますご了承下さい
 次の更新は月曜日を予定しております。


マルセイユ模擬へゆく!


エリィ、
  マルセイユ模擬へ赴く!


061513 223358
【マルセイユにて、艦隊編成の様子】


いやぁ~っ、今回も行って参りましたよ!

私としてもですね、以前はファロ模擬への参戦のみだったのが

マルセイユ模擬まで加わって、そりゃもう嬉しいのなんの!(゚∀゚)

それだけではありません。

プリッツさんが身内で行っている模擬にまで誘って頂いて・・



私も軍人の端くれで御座いますゆえ、訓練ができる機会というのは

少しでも多い方が得ってものですからね。

と、そのような事でですね

今回もしっかりと最後までいたワケですけど、ファロ模擬とはまた顔ぶれが違うのです。

どちらかというと、こちらの方が「これから対人を頑張りたい!」という感じの

初々しい雰囲気のあるメンバーが大半を占めていた様に感じます。



一方で、艦隊戦の経験豊富なメンバーもいい感じに揃っておりまして。

理想を語ればキリがないのですが、本来ならもちっとイロイロと戦い方を教えたりとか

しながらワイワイやれたらそれが一番いいんですけどね。

私もPTに入って戦いモードになると、極端にチャットが面倒になる人なので

その辺はいつも、頭を抱えてしまう所ではございます。







061513 234236
【100点満点のエリィ】



ま、とはいっても・・

私の場合、今までも気楽に戦うのが好きな性分であったせいか

人に教える・・という行為自体には躊躇する部分が結構あったりします。

まぁこれは私の悩みの一つでもあるんですが、結構いい加減に戦っちゃう時があるんで!

簡単に防御捨てて攻撃を優先させたりね。

先を読まずにやるもんだから目も当てられないワケです。

ちゃんとやれば出来る事をメンドくさがってやらないのです(*`皿´)激おこ!!

だから、例えば固定組んでても心のどこかでは躊躇があるし

人に教えるのもやっぱり何か引っかかるワケです。








061613 024743



でもまぁ、そんな私ではあっても基本的な事なら教えられるでしょうという事で・・1個だけ。

ちなみに私が対人を始めた時、最初に立ちはだかった壁があります。

それは・・「操船」です。

これはまぁ、戦闘をこなせばこなすほどに身につく物ではありますが

最初の頃はとにかくアホ沈するハズです。

とにかく、どんなアホ沈があるのかだけでも知っておくといいかもしれません。



・舵判定が遅すぎた為にクリを貰って撃沈

・敵と味方を見間違えて撃沈

・敵の数を把握しきれず、思わぬ所からクリを貰って撃沈

・舵切り角度を誤って撃沈

・クリックミスで撃沈

・この距離(角度)なら落ちないと思ったら撃沈



こうしてリストアップしてみるだけで、どうしたらいいかなんて

自分で分かっちゃいますからね。

こういう事してみるのも、一つの方法ですね。



あと船速いかんでは、普段どおり避けられるタイミングで避けたにも関わらずヒットしたりもします。

スピードに乗った戦艦が近づいてきた時は、いつもよりもずっと早めのタイミングで

避けないと思わぬ死を招きます。

良く見かけるサーヴェイなんかも要注意戦艦ですね。

もちろん、一等でもぶいんぶいんしてる船があれば注意を払う必要があります。

こういう風に、流れで落とそうとする艦隊に出くわした場合の対処法としては・・

混乱している風を装いつつ、ラインにベッタリと張り付くと効果的でございますよ。

スピードを殺す事が出来ます。

そのまま出てしまわないようにご注意下さい、特にラインの角の部分は危険です。

そして流れで落とそうと思わず、krjを入れ抜けのチャンスを伺いましょう。

2隻でくっ付けば白兵に入れる確立もアップ!

中に入ってきたサーヴェイとお相撲ゴッコをするのも一興ですよ。

ラインに対しては常に水平に舵を切って下さい、そうしないと外にポーンと出ちゃったりします。

私もよくやります。








マルセイユ模擬の様子



↑↑HD画質で見れます(1080p)



後半で、「もう一人がFに行くだろう」という私の甘い推測が

思わぬ敗北を招きそうになっていますね。

いけません・・いけませんよっっ(゚Д゚;)

後は、横風の時は機雷撒いとくといいですね。

特に海戦の時やBCなんかだと除去まで入れてる人も少なかったりするんで

コレに引っかかれば致死率もグンとアップですよ!



リビルドの影響もあって浸水が前より効かなくなってきてますから

機雷は有効な手段かなぁと思いますけど。












「エリィの戦争時代」の終わり・続編


061713 183159
【商会の方からのメール返信】


まさかのショップ商会の方からのメールに驚きを隠せないエリィでした。

でも嬉しい感じですね。

私のブログを呼んでくれていた人がこんな近くにいたなんて!!

そんな心境でございました。



ま、私の場合は引退ではありません。

まだ「冒険」という、やり残した事があるのであくまで休止なのです。

そして、また復帰出来た時はこのショップ商会に入れたら!と思うんですね!(゚∀゚)



まぁでも、一言で復帰・・とは言ってもですね。

そもそも、休止する動機というのがコレがまた深刻な物でして。

前回は「大航海できない」という理由を書きました。

どこへでも行けるし、もう未知の世界を垣間見ることは出来ないという理由でした。








・運営の開発の限界


このDOLにいたお陰で、私の妄想パワーは日増しに強くなるばかりです。

エリィ家でのプレイスタイルの9割が模擬に染まる中、それと反比例する様に

大航海のロマンを渇望する気持ちは増大していった。

「本当はこんな事したくてDOL始めたんじゃない・・」



このリスボンの街に突如!オスマン艦隊が攻めてこないだろうか・・

海賊が攻めてきて、リスの港前が陸戦の嵐にならないだろうか・・



ポルトガルの街は騒然となり、プレイヤーは状況の打開に奔走する。

ログ欄は瞬く間にワールドチャット色に染まる。

急遽艦隊の編成を!!

原因はポルトガルによるシェアの拡大が、オスマン帝国の縄張りに触れていた為だ。



リスボンは封鎖され・・

一触即発の空気が!!(゚Д゚;)




みたいなさ。

なんかこう・・世界が動いている感が全くないですからね。

これはちょっと大げさな例えだったかも知れないですけど、

そんな大きなアップデートなんてのは、今までも無かったはずです。

ワールドクロックだって・・

歴史は動いちゃいません。

ママゴトに良く似ていて、今は16世紀ですよ~って言ってるだけの事です。



ココまでやってきて、大体の開発のレベルってのが分かってしまって

「ゲームの世界を楽しみたい」私には、もう頭打ちなんですね。

世界を知るまでは確かに楽しかった!

でもそれは限りある資源・・。

いくらオンラインゲームといえど、プレイ期間ってあるんだなぁ・・と感じたのです。

そうやって、世代交代を繰り返していくのがオンゲーなのだと!

い続ける事も可能だけども、常に新鮮な世界を求める私にはちょっと

マンネリになり過ぎたのです。これもキャラの愛着あっての結果なんですよね。





060313 224004



でもま、確かに洋上戦闘は楽しい。

久々にいい物に出会ったと思いました。

なので自慢の戦艦とお別れになるのは、ちょっと悲しい所ですが

もういい加減にしないとね。




もうこの手の記事は、これで最後にしておきます。

次回からの記事はまた、普段どおりのアホアホな記事に戻る予定です!!(*゚∀゚)=3



でわでわ


【号外】第81回大海戦 ~連盟の行方は・・妄想注意報~

イスパニア軍、
  オスマン軍と連盟締結せり!



kdvc-78z.jpg


猪突猛進、イスパニア軍!

そしてポルトガルの今後の行方はコレいかに!?

EUを巻き込む大きな戦乱の渦が、再びここポルトガルの地を大きく揺るがさんとしている・・



戦いは現在、嵐の前の嵐・・連盟争奪戦が各所で繰り広げられていた。



連盟投票では、先の海戦でのイスパニアの失策によって

幸運にもフランス側の信頼が根こそぎ奪われる事態だけは避けられた。

こうして両国共に、最後は一縷の望みをオスマントルコ軍へと託す事になる。

しかし・・

オスマン国とは、とかく「拠るすべ」を持たない国で知られている。

また、オスマン国自体もその様に存続する事でEUに点在する多くの国々との間で

数々の利害関係の調和を図っている様である。

当たり前の事であるが、その様な立場をもって国を存続させていく為には

とかく、他の国を魅了させるだけの海軍力を有している事が絶対条件であり

逆に言えば、その戦闘力がオスマン国というブランドを掲げているのだ。



この様な立場を確立した事から、海戦の命運を分ける国としても各国からは当然の如く

引く手あまたな状況が多々生まれる事になる。

こうなる事は自然な流れであり、

オスマン国は、優位に勝ち星に乗る事が出来たのである。


そして近年、経済に潤いをみせ始めているオスマン国は他国のシェアを奪う政略から

外れ、海戦での優位性を指し示す戦いに意義を見出す動きに転じ

より現在の立場的優位を強固にする事によって、EUでの政略的主導権を掌握する事を

国の掲げる目的とする動きも目立ちはじめたことから、

各国ではオスマン軍の連盟の受け入れに反対する声も上がってきている様である。



が・・

どちらの陣営に転がり込むか分からない「諸刃の剣」ではあれど

上手く取り込む事さえ出来ればこれ以上の加勢もないワケである。

危険と分かってはいても、各国はこぞって連盟反対を謳う少数派を潰していった。



今回の戦いでは、先の戦いに敗れたイスパニアに勝利をもたらす事により

オスマンの海軍力をEU全土に知らしめる良い機会と読んでいたのであろう。

オスマン軍は攻撃側のイスパニアに付き、ポルトガルは不利な状況を余儀なくされた。













061813 190147


この連盟の知らせを受けるが早いか、エリィ家の邸宅に

一通の書簡が届いた。

我がエリィ家の盟友で、あるフランス軍精鋭艦隊からの艦隊編成の知らせであった。

エリィ家は、参戦出来る旨を伝え・・

いよいよ持って、海戦の準備に取り掛かる事となった。





今回の主戦場は1点特化しそうなので、とくに対人戦が激しくなりそうな予感!

今回もなんとか頑張りたいですね。

エリィ家としても、残り少ない戦いですから悔いの無い様に戦いたいところです。


でわでわ


ここより始まる・・高積載南蛮! ~祈りよ届け編~


エリィ家、ついに完全体へ・・


完全リフォームで初南蛮に挑む!!


061613 180003
【完成した商大クリッパーとマニラガレオンで航海するヴィエルジェ】





リビルド造船が実装されてからというもの、なんだかんだと言いながらも

これまで果敢にチャレンジしてきたエリィ家。









理不尽ニモ負ケズ

散財ニモ負ケズ

金不足ニモクリック地獄ニモマケヌ

丈夫ナカラダヲモチ

慾ハ底ナシ

デモ金ニハ縁ガナク

イツモシヅカニワラッテヰル...

















そこ笑うトコじゃねーし!!



   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)同情するならお金ブッ!!












そうです!

これまでエリィ家は立て続けにFS造船とリビルドを繰り返してきました・・ 汗

ここいらでですね、やっぱりアレですよ






収入増を目論む必要性が!!





どうしてもあったワケですよ・・

その為のリフォームであり、船に投資する段階から船で大きく稼ぐ段階へ!!

商大クリパーのリフォームはその大きな転換期を担う・・

エリィ家きっての、重大な責任を背負ったプロジェクトであったというワケなのです・・







なぜなら・・




お教えしましょう・・

商大リフォームとマニラガレオンを完成させた直後のエリィ家のお財布の中身

・・それは・・560m(ボソ









最盛期は5Gもってたんだからね!!




お金持ちだったんだからね・・
















エリィ家は再びその資産を取り戻すべく

より金儲けがスムーズにいきます様に。

相場が120%とかにめぐり合えますように。

アジアでふざけた街状態に巡り会いませんように・・(-人-)

エリィはそんな透き通る純粋な思いを胸に秘めながら、

船に祈りを捧げ、船首に赤ワインを注いだ。

そう・・これは進水の儀式。

しかも使用しているのはシャトーワイン。高いです。





巨大な船首から一筋の赤いラインが伸びてゆく。

エリィ家の進水式はこうして静かに身内だけで行われるのです。

すいません、妄想が過ぎました。









061613 190404


そして船倉にはトンボ玉!!

見てください!

もうこの時点でリフォーム前の最大容量を超えているではないですか!!

素晴らしい・・しかもそれだけではありません。

今回は南蛮優遇という強い味方もついていますから、安心度もこれまでとは

比較にもならないというオマケ付きです!!















061613 190419


うわああ!等価を超えている!

こんなの、こんなの初めて・・

交換品が強力ですと、南蛮スキルはこんなにも役に立つんですねぇ・・















061613 200924


安定の100M超えきましたよ!(゚∀゚)9m





いやぁ~っ、感動ですね!

この分なら・・EUからワザワザ持ち込まなくてもなんとかなりそうな・・

場合によっては全然楽勝でしょうね!

ああ・・これで中距離が生きてたらなぁ・・



これでも昔はタマタブにイグサを持っていったり

金針花を南米に持ち込んだり、イロイロな計画を立てて生計を立てていたものです・・



しかし、修正がきたあの時・・



ま・・コレは今だに目を疑うのですが、まさかタダ売値を落とすだけとは・・orz

しかもその後、一切なんの手も加わらずで数少ない「生きた交易品」

さらにその数を狭める有様となってしまいました。



せめて・・

街状態の種類を増やして、普段需要のない交易品が使える様になるだけでも違うのに・・


だけどもう、期待するのも疲れてしまった今日この頃でしたとさ。








061513 213521


次回は、「マルセイユ模擬」と「エリィの戦争時代の終結・続編」を

お送り致します!

マルセイユ模擬では、あの懐かしのぴくてぃーぬ!も登場します!


NEXT≫
Auld Lang Syne

今までご愛読

ありがとうございました(-人-)

メインプロフィール

エリィ

ネーム:エリィ
国籍:ポルトガル
サーバー:エウロス

ポルトガルの軍人。
陸戦、洋上戦、なんでもアリの
対人戦闘メイン。
レア収奪や調理もこなしますb

ネーム:ヴィエルジェ
国籍:イングランド
サーバー:エウロス

もう一人のエリィ。
縫製、工芸、鋳造、造船と
幅広くこなす。
生粋の生産職人。
戦闘はちょっと苦手。

記事表示
全タイトルを表示
カテゴリー
最近の記事&コメント
つぶやき
リンク


QRコード
QRコード
月別アーカイブ
らんきんぐ

蒼色時代は大航海ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

押してね♪

ブロとも申請フォーム
ブログ内検索